新型コロナウイルス感染症 | 奈良市学園前駅の耳鼻咽喉科・アレルギー科『こばやし耳鼻咽喉科』
当院では令和5年6月4日から3~6回目のコロナワクチン接種を実施します。接種費用は無料です。12才以上の方が対象で、奈良市以外の方でも接種できます。
オミクロン株対応型(BA4/BA5)モデルナワクチンを使用いたします。接種希望の方はお電話、又はご来院の際に受け付けておりますので、お申しつけください。
モデルナ社製2価ワクチン(オリジナル株とオミクロン株(BA.4/5)の両方に対応したワクチン)筋肉注射
無料
通常診察時間にワクチン接種を行っております。
※12才~15才の方は保護者の同伴、予診票の署名欄に「保護者の署名、続柄」の記載があれば接種可能です。
各市町村から送付された接種券一体型予診票(当日に忘れられた方は接種できません)
予診票は事前にご記入のうえ、ご持参ください。
① 接種日は必ず接種券一体型追加接種用予診票をご持参ください。予診票は必ず事前にご記入のうえ、お越しください。
② 袖のない服やTシャツなど、すぐに肩の出せる服装でお越しください。
③ 接種後15分程度、待機していただきます。タイマーをお受け取りいただき、お待ちください。アラームがなりましたら、タイマーを受付にご返却いただきご帰宅ください。気分不良などありましたらスタッフにお声がけください。
当院では安心して受診して頂けるように、新型コロナウイルス感染症対策を行っております。
「周りの人にうつさない」ためにもマスクの着用をお願いします。
ご予約無しでも診察可能ですが、患者様の待ち時間短縮(感染リスクの低減)の取り組みとして2020年10月1日より、時間予約制を採用しております。
詳しくはこちら>>
患者様同士の間にも、パーテーションを設置しております。
空気中を浮遊する菌・ウイルスを吸着し、本体内部で生成する「次亜塩素酸水溶液」の力で抑制。また、放出した「次亜塩素酸」でお部屋に付着した菌・ウイルスを抑制します。
光触媒による除菌・消臭機能に加え、捕捉した菌やウイルスに深紫外線LEDの光を照射し、DNAやRNAを変性させ、不活化させる空間除菌装置です。
新型コロナウイルスに対しての有効性について>>